ギターのピッチが合わなくてお悩みの皆さん!
遂にフレット楽器の常識が覆される日が来ました
|
 |
 |
 |
今までの常識ではフレット楽器のピッチが合わないのは構造上仕方のないことだとだれもがあきらめてきました。
でもS.O.Sは簡単な取り付けで、しかも大幅にピッチを補正してしまうのです!
MTS<ミネハラ・チューニング・システム>理論(特許出願中)に基づいて作られたS.O.Sはチューニングに悩んでいたプレイヤー
のストレスの根本を取り除き、さらに楽器に美しいハーモニーをもたらします! |
取り付け方法はいたって簡単! |
 |
1.S.O.S.をナットと1フレットの間の弦と指板の間に差し込みます。
このとき段差がある方を上にし1フレットを向くようにします。
隙間が狭く差し込みにくい場 合は弦をゆるめてください。 |
 |
2.S.O.S.をナットの壁に隙間無く付くようにナット側へ寄せていきます。
このとき、各弦がS.O.S.のそれぞれのエリアにのっているか確認しください。 |
 |
3.もし、ナットの弦高が S.O.S.より高い場合。
付属の厚み調整シールを.S.O.S.の裏面に貼ることにより調整することか出来ます。
付属のシールは、0.1mmで3枚入りです。
ナットファイルを用いる方法もありますがその場合は販売店にご相談ください。 |
品番 |
品名 |
対応スケール |
税込定価 |
SOS-AG1 |
アコースティックギター用 |
643-650mm |
1,500円 |
SOS-CG1 |
クラシックギター用 |
640-650mm |
1,500円 |
SOS-EG1 |
エレキギター用 |
628-650mm |
1,500円 |
SOS-US1 |
ソプラノウクレレ(ナイロン弦)用 |
340-350mm |
1,200円 |
送料サービス中!!
|